お電話でのお問い合わせはこちら 

main_title
歯がなくなる90%以上の原因は、進行した虫歯治療のために抜歯するケース、歯周病により抜けてしまうケースの2つです。
2つのケースの他には事故等の場合であり、虫歯と歯周病を防げれば高齢になっても歯がなくなるということはほぼありません。
虫歯予防とこの歯周病の予防はとても重要なのです。

虫歯は痛みを伴うので、予防の意識も高く、その効果もわかりやすいものですが、歯周病は初期段階では痛みがなく、自覚症状がないので成人の多くが罹患しているといわれています。
歯がぐらぐらするような状態はかなり進行しています。

また、歯周治療の流れの中で、大きなポイントとなるのが評価です。
評価とは、治療の効果を判定することです。
基本的には、最初の診査と同様のことを行い、問題点が改善されたかをみていきます。


〜歯周病治療の考え〜

歯周組織は、歯を支えるものです。歯肉、顎の骨の状態によって、全ての歯科治療は影響を受けます。
歯周組織の安定、すなわち歯周病治療なしに、最先端の治療も、美しい治療もありえないのです。

Q&A
Q:ハミガキをすると、注意していても必ず血が出ています。
Q:歯が少しですがぐらぐらします。
Q:歯周病と歯槽膿漏、何が違うの?
Q:口臭があります。歯周病でしょうか?
Q:ハミガキをすると、注意していても必ず血が出ています。
A:歯周病の可能性が高いようです。
若い人にも歯周病に罹患する人が増えています。ぜひ、診療においで下さい。


上へ
Q:歯が少しですがぐらぐらします。
A:これは危険信号です。不規則な生活やタバコも歯周病を促進させる要素です。
上へ
Q:歯周病と歯槽膿漏、何が違うの?
A:歯槽膿漏はテレビCMで有名になった言葉ですが、歯周病の1種類です。いろいろな歯肉の周りの病気の総称が歯周病です。
上へ
Q:口臭があります。歯周病でしょうか?
A:口臭の原因はさまざまなので断定は出来ませんが、可能性はあります。原因を突き止めて、対処するためにも一度診察にお越し下さい。
上へ

デンタルブログ
デンタルブログ

友人に教える

ホーム
上へ

MENU
 院長紹介
 一般・予防歯科
 ホワイトニング・審美
 歯周病について
 インプラント治療
 アクセス・診療時間

医療法人社団白輝会テル デンタルオフィス
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。